« IP携帯電話の訂正記事 | トップページ | 携帯電話のLinux導入促進を図る作業部会 »

2005年10月21日 (金)

携帯電話のGPS標準搭載

>総務省が2007年4月以降に発売されるすべての第3世代携帯電話(3G)端末についてGPSの搭載を義務づける方針を掲げている。米国では2006年1月以降に発売される携帯電話の95%以上にGPSを搭載するよう連邦通信委員会(FCC)が求めている。欧州でも欧州委員会(EC)がGPS搭載の義務化を検討しているという。

(携帯電話のGPS標準搭載は千載一遇のチャンス--ナビタイム - CNET Japan.)

というわけで、携帯を持っていると居場所がピンポイントで分かるようになるようです。まあ、いいんですけどね。

|

« IP携帯電話の訂正記事 | トップページ | 携帯電話のLinux導入促進を図る作業部会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯電話のGPS標準搭載:

« IP携帯電話の訂正記事 | トップページ | 携帯電話のLinux導入促進を図る作業部会 »