« 携帯電話のGPS標準搭載 | トップページ | 顔による認証システム »

2005年10月21日 (金)

携帯電話のLinux導入促進を図る作業部会

>携帯電話メーカーは戦略的プラットフォームとしてますますLinuxに注目し,より豊富な機能の装備,柔軟性の向上,市場投入への時間短縮,コスト低下を図ろうとしている。(携帯電話のLinux導入促進を図る作業部会が発足,米Motorolaや米PalmSourceが参加:IT Pro.)

そうなので、リナックスを使う携帯電話が増えていきそうです。日本の携帯は基本的にリナックスで、世界的には少数派だったのですが、多数派の仲間入りするかもしれません。ただ、多数派になるとウイルスのターゲットにもなりやすいので、良いことばかりではないようです。

|

« 携帯電話のGPS標準搭載 | トップページ | 顔による認証システム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯電話のLinux導入促進を図る作業部会:

« 携帯電話のGPS標準搭載 | トップページ | 顔による認証システム »