カードを使えなくするウイルス
>フィンランドのウイルス対策ベンダF-Secureは、「SymbOS/Cardblock.A」についての情報を発表した。
>これは海賊版アプリケーションを導入することで感染し、マルチメディアカードにランダムパスワードを設定、カードへのアクセスを不可能とする。
>また、システムディレクトリやメッセージの記録、登録電話番号といった重要データも消去されてしまう。 (携帯電話のMMCにランダムパスワードを設定、利用不可にする"Cardblock.A" (MYCOM PC WEB).)
SDカードとかの外部記憶デバイスにランダムなパスワードをかけて使えなくするすごい迷惑なウイルスです。SymbOS搭載機に感染するので日本の機種は大丈夫だとは思いますが。。
| 固定リンク
コメント