« 携帯電話のLinux導入促進を図る作業部会 | トップページ | KDDI、ボーダフォンを警戒 »

2005年10月21日 (金)

顔による認証システム

>沖電気工業株式会社は、このたび顔認識機能をサポートした顔画像処理ミドルウェア「FSE」(Face Sensing Engine)を開発し、本日より携帯電話市場向けに販売を開始します。本商品を利用することにより、瞬時に行える顔認証で携帯電話のアクセス制限を実現します。(日経プレスリリース.)

携帯電話の本人認証システム、これまで「歩き方」「声」と紹介してきましたが、今度は「顔」ですね。どれが使い勝手がよくて精度も高いのか良く分かりませんが、声でパスワードを入れるのは何か気持ち悪いですし、歩くのは歩いていないと認証できないので顔というのは精度が高ければいいのかも知れません。どれぐらいの認識成功率(失敗率)か書いてないのがたまに傷ではありますが。

|

« 携帯電話のLinux導入促進を図る作業部会 | トップページ | KDDI、ボーダフォンを警戒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 顔による認証システム:

« 携帯電話のLinux導入促進を図る作業部会 | トップページ | KDDI、ボーダフォンを警戒 »