« 1-9月の携帯電話輸出額200億ドル超 [中国情報局] | トップページ | 携帯型IP電話端末コンセプトモデルの実機デモ »

2005年11月 8日 (火)

ドコモがタワーレコードの筆頭株主となり業務提携

>タワーレコードとNTTドコモは、業務提携を目的とした資本提携を実施することに、11月7日合意した。NTTドコモは、増資引受などによりタワーレコードの発行済株式総数の約42%の普通株式を取得する予定。

携帯電話を使った音楽配信を視野? ドコモがタワーレコードの筆頭株主となり業務提携:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2005/11/07.)

筆頭株主になってから業務提携を申し入れるのではなく、業務提携するために株を取得するのだそうです。

>NTTドコモがおサイフケータイをタワーレコード各店舗に導入することを検討している。さらに携帯電話での楽曲試聴サービスの充実、新譜・アーティストなどに関する音楽情報配信の充実を図るとしている。

楽曲試聴ではなく、普通に聴けるようにしてくれるとありがたいんですけどね。

|

« 1-9月の携帯電話輸出額200億ドル超 [中国情報局] | トップページ | 携帯型IP電話端末コンセプトモデルの実機デモ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドコモがタワーレコードの筆頭株主となり業務提携:

« 1-9月の携帯電話輸出額200億ドル超 [中国情報局] | トップページ | 携帯型IP電話端末コンセプトモデルの実機デモ »