« 寄生虫卵の見つかったキムチ、団体食堂に納品(朝鮮日報) | トップページ | NEC、携帯電話の3.5世代通信方式システムの出荷準備を完了 »

2005年11月 6日 (日)

中国携帯電話普及率、初めて世界平均を超える

>04年の中国の携帯電話普及率は25.7%で、初めて世界平均水準を超えた。市場の発展から見ると、モバイル通信ユーザー数、市場収入は共に2ケタ台の成長率を保つ見通し。 統計データによると、05年9月末までに、モバイル通信ユーザーは3億7600万近くに達し、世界一となった。移動交換機は4億5500万で、中国モバイル通信網は世界最大のネットワークとなった。 ( 新華通信ネットジャパン.)

中国の携帯普及率が世界平均を越え、普及台数では世界1になったそうです。といっても普及率25%で、まだ携帯に不慣れな人も多く、さきほどの記事のように初歩的な犯罪の被害にあう人も増えそうな状況です。

|

« 寄生虫卵の見つかったキムチ、団体食堂に納品(朝鮮日報) | トップページ | NEC、携帯電話の3.5世代通信方式システムの出荷準備を完了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国携帯電話普及率、初めて世界平均を超える:

» 元気を出して歩いていこう☆ [元気☆]
よかったら見てください☆ [続きを読む]

受信: 2005年11月 6日 (日) 23時09分

» クリスマスに向けて☆ミ [クリスマスに向けて☆ミ]
来月はクリスマスって・・・気が早い?? [続きを読む]

受信: 2005年11月 6日 (日) 23時48分

« 寄生虫卵の見つかったキムチ、団体食堂に納品(朝鮮日報) | トップページ | NEC、携帯電話の3.5世代通信方式システムの出荷準備を完了 »