« 携帯電話、既存ユーザーも実名登録へ | トップページ | 大竹6割増 »

2005年12月 8日 (木)

11月の携帯電話契約数、auが5カ月連続で首位

>11月の携帯電話契約数は、新規契約から解約を差し引いた純増数が31万3700台となった。

会社別では、
    au       28万3200台純増(5カ月連続首位)
    NTTドコモ  12万0400台純増
    ボーダフォン 5万7000台純増(6カ月連続増加)
    ツーカー   14万6900台純減
    ウィルコム  6万3600台純増   ロイター.

第3世代で先行しているauが首位を保ち、定額で巻き返しを図るボーダフォンが第2世代の減少で伸び悩むドコモとの差を詰めてきていることが分かります。auの増加はツーカーからの以降もあると思われますので、それを抜くとドコモとの差は小さいかもしれません。

|

« 携帯電話、既存ユーザーも実名登録へ | トップページ | 大竹6割増 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月の携帯電話契約数、auが5カ月連続で首位:

« 携帯電話、既存ユーザーも実名登録へ | トップページ | 大竹6割増 »