« 携帯電話をPC用リモコンにするUSB受光器 | トップページ | 北朝鮮、来年2月に携帯電話許可か »

2005年12月 2日 (金)

KDDI、携帯電話向け映像・音楽配信を拡充へ

>KDDI(au)は映像・音楽など携帯電話向け配信事業を拡充する。来夏をメドに30分程度の映像番組を有料で流すサービスを始め、音楽配信ではパソコンとの間で楽曲をやりとりするなどの機能追加を検討中。NTTドコモに先駆けて高度な配信サービスを導入、若者を中心に利用者獲得を進める。  

>来夏にも配信を始める映像番組の内容は、最大30分程度のお笑いや通信販売、音楽、アニメなどを予定。疑似的な放送サービスを実現する。 (NIKKEI NET:企業 ニュース.)

30分というと十分テレビの1番組で、それを「多数の携帯電話に一斉配信」するそうですのでほとんどテレビ局のような存在になるものと思われます。ケーブルのないケーブルテレビ局が登場するわけで放送法とのからみとか、従来のテレビ局への影響とかにも興味が持たれるところです。

|

« 携帯電話をPC用リモコンにするUSB受光器 | トップページ | 北朝鮮、来年2月に携帯電話許可か »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KDDI、携帯電話向け映像・音楽配信を拡充へ:

« 携帯電話をPC用リモコンにするUSB受光器 | トップページ | 北朝鮮、来年2月に携帯電話許可か »