ボーダフォン、社内メールや予定を携帯で確認できるサービス
>ボーダフォンは2005年12月15日,社内のサーバーで管理しているメールや予定表,アドレス帳の情報を,携帯電話端末上でリアルタイムに確認できるサービス「ボーダフォン・オフィス・メール」(VOM)を発表した。2006年1月18日からサービスを始める。
>「Nokia 6680」の国内向けボーダフォン版で社内サーバー上にあるメールや個人管理情報を携帯電話にプッシュ送信することで,どこにいてもリアルタイムで各種の情報を入手できる情報配信サービスを実現した。
(ケータイと社内サーバーを同期社内メールや予定を手元で確認|ケータイ on Business.)
パソコンのメールを自動的に携帯に転送して、携帯からパソコンのアドレスで返信できるサービスだそうです。
>これまで通話用の携帯電話と,メール・チェックなどに使うノート・パソコン用のデータ通信カードを組み合わせて,計2回線を利用していたユーザー企業は少なくありません。このケースでは,ボーダフォン・オフィス・メールの導入で携帯電話だけの利用に置き換えられ,無駄な回線コストを圧縮できます。
ということですので、主に企業を意識したサービスのようですね。ビジネスフォンはノキアがずっと手がけていますから、ノキアと提携して企業向けに売り出す戦略と思われます。
| 固定リンク
コメント