au 『neon』を24日より順次発売
>KDDIは23日、1月に発表済みの春モデルのうちの1機種、『neon』(東芝(株)製造)を24日から順次各地で発売すると発表した。
>『neon』は“au design project”の5番目のモデルで、四角い板が2枚重なった形状として、飽きの来ないシンプルなデザインを実現したという。表面はボディを透けて赤色LEDの表示が浮かび上がり、音楽再生時間、FM周波数、時刻、電波状態、電池残量、着信などを表示、さらに付属の卓上ホルダに装着すれば、充電時に卓上クロックとして利用できる。
>機能面ではWIN対応、“au LISTEN MOBILE SERVICE”のほか“Hello Messenger”“安心ナビ”などにも対応し、FMラジオの視聴も可能。赤外線通信機能、3Dゲームに対応する3Dグラフィックエンジン“T4G”、電子辞書“辞スパ”なども搭載する。
>発売日は
関東/九州エリア 24日発売
北海道/中部/北陸/関西/四国/沖縄エリア 25日発売
東北および中国エリア “shiro”“kuro” 24日
“mizuiro” 25日
au、“au design project”の携帯電話『neon』を24日より順次発売.
neonが昨日と今日で順次発売開始されたようです。色によって発売日が違うというのはなんでなんでしょうね。前評判は高かったのですが、実際の売れ行きはどうでしょうか?
| 固定リンク
コメント