« 中国携帯電話輸出56%増の2.3億台 | トップページ | Sony Ericssonから極薄携帯電話 »

2006年2月 8日 (水)

3G契約数、ドコモが首位に

>(TCA)がまとめた1月末現在の携帯電話契約数によると、第3世代サービス契約数でNTTドコモがKDDIの「au」を追い抜き、首位に立った。auはこれまで第3世代サービスで先行していたが、ドコモは圧倒的な加入者数を背景に「FOMA」への乗り換えを進めた。  

>1月末現在の第3世代サービス契約者数は、ドコモは2118万6600件、auは2085万0300件、ボーダフォンは254万1000件となっている。 ( ロイター.)

純増ではしばらく前にドコモがauを上回ってましたが、累計の契約者数でもドコモが首位に立ったようです。FOMAが出だしでつまづいていなければとっくに首位だったんでしょうけどね。3G携帯累計は4457万となりました。

|

« 中国携帯電話輸出56%増の2.3億台 | トップページ | Sony Ericssonから極薄携帯電話 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3G契約数、ドコモが首位に:

« 中国携帯電話輸出56%増の2.3億台 | トップページ | Sony Ericssonから極薄携帯電話 »