世界初、携帯電話のみで映画撮影
>南アフリカの映画監督が、世界で初めてカメラ機能付き携帯電話のみを使用した映画撮影に成功した。 監督のアーリアン・カガノフ氏は、カメラ機能付き携帯電話8台と予算16万ドル(約1900万円)のみで映画「SMS Sugar Man」を完成させた。撮影日数は11日。
>映画は通常の劇場で放映されるほか、30回のエピソードに分けられ、1カ月間にわたって3分間ずつ携帯電話に配信されるという。 カガノフ氏は、携帯電話を使って映画を撮影する手法は、制作する側にとっても見る側にとっても費用を軽減できる新しい方法だと述べた。
>プロデューサーのマイケル・ウィートリー氏は「誰でも低予算で映画を制作できるということを証明したかった。アフリカには映画を撮りたくても資金がなくてできない人たちが大勢いる」と語った。 asahi.com: 世界初、携帯電話のみで映画撮影?-?文化・芸能.
どんな映画なのだろうと思ってぐぐってみて、Suger Man公式サイトが見つかりましたが動画はみれないようですね。1900万円の予算があれば携帯電話で撮る必然性はあんまりないという説もありますが、携帯電話だとたくさん用意してもそれほど費用はかからないので、たくさんのカメラで撮る必要性がある映像だったらありかもしれません。
そういえば昔、文化祭で8mm映画を撮ったことありますが、どれぐらい費用がかかったかちょっと覚えてませんね。10万円はいってないような気がしますが・・・
| 固定リンク
コメント