中国携帯電話輸出56%増の2.3億台
>商務部は、2005年における携帯電話の輸出台数が前年比56%増の2.28億台に達したと発表した。 05年の輸出額は45.7%増の206.35億ドルに達した。
>一方、05年通年で輸入した携帯電話は1267万台にとどまったが、そのうち97%はノックダウンとして輸入したもの。輸入総額は19.2%減の11.93億ドル( 携帯電話輸出56%増の2.3億台で「世界の生産拠点」 2006/02/08(水) 00:18:02 [中国情報局].)
世界の携帯の売り上げ8億台のうち28%が中国からの輸出でまかなわれていることになりますね。「世界に工場」ですから不思議なことではありませんが。売り上げの単価を計算してみると
04年 97.0ドル
05年 90.5ドル
ということで、前年比6.7%減ということでデフレ傾向が確認できます。
| 固定リンク
コメント