« 携帯電話出荷台数、パナソニックが初の首位 | トップページ | 携帯電話価格調査『N701iECO』『N506iSII』『W41K』『Vodafone 904T』 »

2006年3月14日 (火)

ノキアの携帯電話インド工場が完成

>携帯電話端末世界最大手、フィンランドのノキアは、インド南部チェンナイに建設を進めていた同社初のインド工場が完成したと発表した。総投資額は1億5000万ドル(約177億円)。

>ノキアは月産数百万台を生産するとしている。また同社は、今後3年程度で約1万人の雇用が生み出せるとしている。現在、ノキアのインド社員は1100人。  

>インドでの携帯電話加入者数は、全人口の10%に当たる9000万人に上る。携帯通話料金が1分2円程度と安いうえ、固定電話インフラが脆弱(ぜいじゃく)なため07年にも2億人に達するとみられている。  このため、米モトローラ、韓国のLG電子が現地生産を開始しているほか、サムスン電子もニューデリー近郊に工場建設を決定するなど、海外メーカーの進出が相次いでいる。 FujiSankei Business i. 国際/【インド】フィンランド・ノキア 携帯電話工場が完成(2006/3/14).

通話料金が1分2円というのは非常に安いですね。固定電話を引くより設備投資が安くつくので途上国では携帯電話の展開が盛んで、世界的なメーカーは現地生産の戦略をとっています。日本のメーカーは日本市場での競争に手一杯なためか、世界市場へ進出する計画はないようですね。まあ、国内に4000万台くらい買換え需要があるようですからそれでもいいのでしょう。

|

« 携帯電話出荷台数、パナソニックが初の首位 | トップページ | 携帯電話価格調査『N701iECO』『N506iSII』『W41K』『Vodafone 904T』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノキアの携帯電話インド工場が完成:

« 携帯電話出荷台数、パナソニックが初の首位 | トップページ | 携帯電話価格調査『N701iECO』『N506iSII』『W41K』『Vodafone 904T』 »