« KTFT、世界初7mm台携帯電話発売 | トップページ | 携帯電話の基地局誘致へ »

2006年3月21日 (火)

LGのWCDMA携帯電話、イタリアで大人気

>LG電子のWCDMA携帯電話「LG-U880」がイタリアで単一モデルとして販売量1位を記録した。 19日、LG電子によると、市場調査機関GFKはイタリアの1月の携帯電話市場(143万台)で「LG-U880」の販売量が6万5000台を記録し1位になったと発表した。  

>この携帯電話は昨年11月に発売され、WCDMA(UMTS)携帯電話の中で最も薄いデザインと画像通話、MP3、写真撮影などのマルチメディア機能で人気を集めた。ブラック、シルバー、ピンクの3色をそろえた18.2ミリの薄型モデルだ。 livedoor ニュース - LGのWCDMA携帯電話、イタリアで大人気.

WCDMAはFOMAと同じ通信形式なのですが、ヨーロッパの3G市場でも韓国企業の人気が高いようです。「薄い」というのが受ける要因なんでしょうなねえ。日本の端末は機能はいろいろついてますが、分厚くて重い端末が増えてるように思います。

|

« KTFT、世界初7mm台携帯電話発売 | トップページ | 携帯電話の基地局誘致へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LGのWCDMA携帯電話、イタリアで大人気:

« KTFT、世界初7mm台携帯電話発売 | トップページ | 携帯電話の基地局誘致へ »