ボーダフォンが携帯初の高細密VGA搭載端末発表
>ボーダフォンは28日、携帯電話で初めて高精細VGA液晶を搭載したシャープ製の3G携帯電話端末「904SH」を発表した。近距離無線通信規格により近くにいる人と通信料不要でチャットやネットワークゲーム対戦を楽しめるほか、「顔認証機能」を搭載することでセキュリティも強化した。4月下旬以降に発売する。
>「904SH」にはこのほか、3次元の全方位姿勢角度の計測などを可能にした「モーションコントロールセンサー」や電子コミックビューワー、フェリカ機能などを搭載。また、ソフトウエアのバージョンアップを無線通信で行える機能も盛り込んだ。
>3Gサービスをめぐっては、NTTドコモが2118万件、auが2085万件の加入者を集めているのに対し、ボーダフォンは254万件にとどまっており、テコ入れが急務となっている。同社は今後、経営資源を3Gに集中させることで、巻き返しを図りたい考えだ。 ロイター.
最近のボーダフォンは2Gの「V502T」が売り上げのトップで、3G端末は苦戦してましたが、ようやく新機種を投入するようです。フェリカ機能を搭載して、さらに「高精細VGA液晶」、「通信料不要チャット」、「モーションコントロールセンサー」といった新機軸を打ち出してますので、単にauの後追いではない端末になっているようですね。まあ、モーションコントロールセンサー」とか、どの程度使う場面があるのかはよく分かりませんが。
| 固定リンク
コメント