NECの携帯電話、07年3月期は150─160億円営業赤字
>NECは11日の決算で、2007年3月期のモバイルターミナル(携帯電話)事業の営業損益が150─160億円の赤字になるとの見通しを明らかにした。同事業は、06年3月期に250億円の赤字(リステート前の営業赤字は430億円)となった。
>また、同社は、06年3月期の携帯電話出荷台数が1090万台になったと発表した。目標の1000万台を達成した。同社は同期中間決算の際、通期の出荷目標を1500万台から1000万台に引き下げていた。07年3月期は900万台を目標にした。
NECの携帯電話、07年3月期は150─160億円営業赤字?|?Reuters.co.jp.
NECの携帯部門はシャープやパナソニックに僅差で抜かれて苦戦しているようです。今期250億円の赤字を来期には150億円の赤字に圧縮する予定のようですが、営業利益のレベルで赤字ではやっぱり苦しいですね。来期は出荷台数を減らして赤字を圧縮する作戦のようですが、逆に言うとたくさん売るほど赤字がかさむということですので、何か抜本的な対策が必要になってくるでしょう。
| 固定リンク
コメント