5月末の携帯電話の契約者数は9255万件
>電気通信事業者協会(TCA)は,2006年5月末における携帯電話やPHSの契約数を6月7日に発表した。携帯電話の累積契約者数は,前月末と比べて0.3%増の9255万5700件だった。
>事業者別の内訳は
NTTドコモ 5153万1200件,
KDDI 2580万900件,
ボーダフォン 1522万3600件
>PHSの契約者数は前月末よりも0.4%増えて,475万3400件だった。内訳はウィルコムが401万9900件,NTTドコモが70万6200件,アステルが2万7300件である。そのほか,ポケベルの契約者数は前月末よりも1.9%減って49万3330件だった。
5月末の携帯電話の契約者数は9255万件,PHSは475万件,TCA発表:ITpro.
国内の契約者数はほとんど伸びが止まっていて、買換え需要がメインとなっています。日本の携帯事業の規模としては9300万足らずという数字を覚えておくといいでしょう。
| 固定リンク
コメント