KDDI、京セラ製au携帯電話機『W42K』と『A5521K』を発売
>KDDIは1日、5月22日に発表した京セラ製au携帯電話機『W42K』と『A5521K』の発売日を発表した。どちらも2日から順次、各地で発売される。
>WIN対応のW42Kは、まず2日に北海道、中国、四国、九州エリアで発売され、翌3日には関東、中部、北陸、関西、沖縄エリアで、5日には東北エリアで発売される。一方のA5521Kは、2日に北海道、中国、四国、九州エリアで発売された後、3日には残る全エリアで一斉に発売される。
> W42Kは地上アナログのテレビチューナーを搭載し、テレビ放送の視聴ができるのが特徴。また音楽再生機能は“au LISTEN MOBILE SERVICE(LISMO)”に対応し、本体にはステレオスピーカーを内蔵する。
> また、あらかじめ設定しておいた電話からマナーモードを遠隔解除でき、その際に着信音量が最大になる“遠隔マナー解除”機能を搭載。手元に携帯電話機が見あたらない時などに、見つけやすくなる。
>そのほか、メールの内容によってキャラクターの表情が変化する“エモーションメール”や、コミュニケーションの親密度を表示する“ペアバロメーター”などがプリインストールされる。 カメラは有効131万画素のCMOSセンサーを採用。
>本体のサイズは幅約51×厚さ約24×高さ約98mm、重さは約128gとなっている。
>A5521Kは薄さ18mmのボディに、約2.4インチのモバイルASV液晶パネルを搭載しているのが特徴。WINには非対応で、CDMA2000 1Xに対応する。W42Kと同様、エモーションメールやペアバロメーター機能などを搭載する。 カメラは有効131万画素のCMOSセンサーを採用し、本体のサイズは幅約50×厚さ約18.2×高さ約97mm、重さは約107gとなっている。
リンク: KDDI、京セラ製au携帯電話機『W42K』と『A5521K』を発売.
「地上アナログ」のテレビチューナー搭載機の発売ですが、ワンセグ時代にアナログ機がどの程度売れるのか興味がもたれるところです。“遠隔マナー解除”とか使いでがあるのかないのか分からないような機能もついててこういうのが受けるのかどうか気になったりはしますね。
非WIN機の『A5521K』もエモーションメールやペアバロメーター機能などを搭載して、女性向きの仕様になっているようです。こういうのも安ければ人気がでるのかなあ。
| 固定リンク
コメント