« 2000円切る手動携帯電話充電器 | トップページ | インフルエンザ沖縄中南部、警報に格上げ »

2006年6月22日 (木)

ドコモ、企業向けのカメラなし携帯電話発売

>NTTドコモは21日、カメラ機能をなくした企業向けの携帯電話端末を26日から販売を開始すると発表した。情報漏洩(ろうえい)防止のためにカメラなしの携帯電話を使いたいという企業の声に応えた。

>発売するのは「D702iBCL」(三菱電機製)。今年3月に発売した「D702i」(同)をベースにカメラ機能を外した。ドコモが企業向け端末を発売するのは2機種目。個人用の携帯電話市場が飽和状態に近づきつつあるなか、企業向けの需要を掘り起こす。

NIKKEI NET:企業 ニュース.

企業向けの携帯電話にカメラをつけておく必然性は余り無くて、むしろ会社内部を勝手に撮られないように携帯の持込を制限するところがあるなんて話もきいたことがありますから、カメラなし携帯は需要があるだろうと思います。むしろ、今までなかったのが不思議なくらいです。

でも「BCL」ってなんでしょうね? 短波放送が聴けるわけでもないでしょうに。

|

« 2000円切る手動携帯電話充電器 | トップページ | インフルエンザ沖縄中南部、警報に格上げ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドコモ、企業向けのカメラなし携帯電話発売:

« 2000円切る手動携帯電話充電器 | トップページ | インフルエンザ沖縄中南部、警報に格上げ »