8月の携帯電話純増数、KDDIが2カ月ぶりトップ
>電気通信事業者協会(TCA)がまとめた8月の携帯電話契約数によると、新規から解約を差し引いた純増数は、KDDIが11万9800台で、2カ月ぶりに首位に立った。このうち「au」は25万4400台の純増、「ツーカー」は13万4500台の純減だった。
>7月に3カ月ぶりに首位に返り咲いたNTTドコモの8月の純増数は11万3000台となり、KDDIを下回った。ソフトバンク傘下のボーダフォンは1万6000台の純増。3社合計では24万8800台の純増となった。
>PHS最大手のウィルコム(東京都港区)は4万8300台の純増だった。 8月の携帯電話純増数、KDDIが2カ月ぶりトップ
8月はKDDIが純増の首位に返り咲いたようです。といってもドコモと5000台の僅差ですが。年間でも300万足らずの純増のパイを3社で分け合うわけですが、ボーダフォンはほとんど食い込めていなくて、ドコモとauがパイをほぼ折半する構図が続いているようです。
| 固定リンク
コメント