冷滝(ひやだき)
10日遅れのテレビ神奈川のナイトスクープで「冷滝(ひやだき)に行きたい」というのをやってました。
徳島県海部郡宍喰町久尾の野根川の支流、冷谷にある落差10mの滝だそうで、滝の入口が九州の高千穂峡を小さくしたような幽玄郷になっている不思議な滝です。道は全くなくて、ウェットスーツを着てどんどん川を泳いだりロープでよじ登ったりして7時間半かけてたどりついてました。
本には2時間半とありましたが、テレビカメラつきで依頼者の女の子二人と松村探偵のパーティではそれぐらいかかるかもしれません。ウェットスーツ着てますが、ウェットはドライスーツと違って水が染みてくるので、長いこと水につかってるとさーむいんですよね。物理的な大変さでは、近年稀にみる依頼だったと思います。カムイワッカの滝に行ったのを思い出しました。あれも怖かった…
精神的な大変さでは、次のニューハーフの方が15年ぶりにお爺さんに会いにいく話も勝るとも劣らなかったですね。ニューハーフになってから一度も会いに行けなかったお爺さんに会いたいという依頼で、どうするのかと思いましたが、結局無事会って理解してもらえて良かったです。お爺さんがポロポロ泣いてらして、こちらも少しもらい泣きしてしまいました。久々に身を乗り出してみた作品です。
| 固定リンク
コメント