みんなのうたリクエスト 「みずうみ」
前回のみんなのうたリクエストは、1983年初回放送は「みずうみ」でした。先週のSONGSと合わせて、ちょっとした大貫妙子特集ですね。
放送の度に「グリーグ作曲、ソルヴェイグの歌より、みずうみ」って言ってましたから、ああソルヴェイグの歌なのかと漠然と思ってましたが、今調べて見ると組曲「ペール・ギュント」の中で、船で帰国途中に難破した主人公(ペールギュント)の夢のなかで聞こえてくる、遠い昔に故郷に置き去りにした恋人(ソルヴェイグ)の歌ううたなのですね。
実は「ペール・ギュント」がどういう話なのかも今知ったのですが、馬鹿馬鹿しくも、感動的なお話で、実際に舞台を見るとラストは泣いちゃうかもしれません。その「ペール・ギュント」のかなめとなる曲が「ソルヴェイグの歌」なのでした。「みずうみ」ファンで「ペール・ギュント」のストーリーを知らない方は、是非検索してみることをお勧めします。
♪みずうみの入り江に立てば
♪波がつぶやく
♪ここには少女の頃の
♪君はいないと‥
それは確かにいないでしょうねえ…。人が遠景でしか出てこない実写映像も寂しくて、印象的でした。
うた 大貫妙子
作詞 山川啓介
作曲 グリーグ
編曲 乾裕樹
実写
初放送月 1983/06
★考えてみれば初めて北海道に行ったときにやってた曲ですね。懐かしい‥
| 固定リンク
コメント