好きな音楽は?
7月9日に紹介した、学生に対するアンケート結果の続きです。(サンプル数92人)
音楽関心、聴取時間、好きなジャンルが聞いてあります。
音楽に対する関心は、
とてもあり 49%
ややあり 41%
あまりなし 7%
ほとんどなし3%
で、「とても」と「やや」を合わせて関心のある人が90%となっています。関心の高さが伺えます。
一方、1日の音楽聴取時間を聞くと、1時間半以下のライトユーザー層と3〜4時間のヘビーユーザー層に二極分化しているようです。意識のレベルでは9割が関心があっても、行動のレベルではかなり違いがあるみたいですね。
好きなジャンルを複数回答できいた結果は、「特に好き◎」「好き○」を合わせた値でJホップが80%となり圧倒的でした。その次が洋楽ですが、◎と○を合わせて38%ですので、Jポップの半分以下です。
以下HIP HOP 30%、ロック 27%、アニメソング 17%と続き、ここまでがベスト5となります。その他で「好き」の割合が10%を越えるのが、R&B、ジャズ、サントラ、クラシックとなりました。
このように好きなジャンルではJポップが圧倒的でしたので、Jポップの中をさらにジャンル訳して調べた方が良かったかもしれません。
各ジャンルのファン層の分析は次回紹介しましょう。
| 固定リンク
コメント