« 15℃! | トップページ | 次回のリクエスト 「いろはまつり」 »

2007年9月30日 (日)

みんなのうたリクエスト 「それ行け3組」

9月28日のみんなのうたリクエストは1971年10月初回放送の「それ行け3組」でした。かれこれ36年まえの曲で、私も再放送しか記憶にありません。

 ♪ぼくらは3組 元気だぞ
 ♪わんぱくこぞうの 集まりだ 
 ♪先生のアダナは マントヒヒ
 ♪100ボルトにひ 気をつけろ!

一昨日の放送によりますと、この曲は世田谷区立烏山北小学校6年3組のクラスソングだったそうで、NHKの番組「あなたのメロディ」に応募されたもののなかから採用されたものだそうです。

烏山北小学校というと千歳烏山からひょこひょこ歩けばすぐですから、うちから京王線に乗って、駅から歩いても30分あまりでつくことになります。こんな近くにこのうたの舞台があったとは驚きですね。

マントヒヒ先生も頭を拳で両側からグリグリする「100ボルト」という技も実在したようで、当時のシングルレコードのジャケットに先生の絵とかも書かれていたようです。

多分、DVDに収められている学校や先生や生徒たちの映像も、当時の6年3組の映像なのでしょう。アルミ食器の給食なんかも映ってて、小学校のころの給食が思い出されます。

 ♪がんばれ がんばれ 3組
 ♪目標めざして まっしぐら
 ♪がんばれ がんばれ 3組
 ♪がっちりスクラム 組んでいこう

1番の歌詞はクラスの桑島賢二さんの作詞で、2番の歌詞はクラスメートでアイデアを出し合って作詞したそうです。私より何歳か年上の皆さんなのですが、1番を作詞された桑島さんは高校の時に交通事故でお亡くなりになったそうです。ですから、この曲は桑島さんの遺作ということになりますね。ご冥福をお祈りいたします。きっとこの曲を歌う沢山の小学生を、がっちりスクラム組んで元気づけてらっしゃることでしょう。

「それ行け3組」
うた 西六郷少年少女合唱団
作詞 桑嶋賢二
作曲 中村秀子
編曲 岩河三郎
(実写)
初放送月 1971/10

|

« 15℃! | トップページ | 次回のリクエスト 「いろはまつり」 »

コメント

子供のころに聞いた そして歌った それ行け三組 大好きでした。今も一番は 歌えます。二番の歌詞の中に ”オール5なんか目じゃないぞ みんなの目標オール100”というのがありますが そこが一番好きでした。今また三組にであえて 最高にうれしいです。

投稿: たんぽぽ | 2009年3月25日 (水) 21時27分

実は私も6年生のときは3組だったので、このうたは他人事とは思えません。担任の先生もちょっとマントヒヒちっくでしたし。とても元気付けられる曲でした。たんぽぽさんにも懐かしんでいただいてよかったです!

投稿: くじょう | 2009年3月27日 (金) 12時25分

こんにちは、
ネットで検索して見つけ、懐かしさのあまり書き込みをしています。
この歌は私がいた烏山北小学校の5年3組のクラスで作った歌です。
NHKで放送された時の映像で、ジャングルジムに一番先に上ったのは私です。

作詞をした桑島君は、悲しいことに高校生の時にバイクの事故で亡くなってしまいました。横手君や藤森君も今は連絡が途絶えています。
もうみんな50才ですね....
たいしたことはできていませんが、この歌の通りに生きたいと思ってがんばっています。

投稿: さかもと | 2010年1月 2日 (土) 20時42分

さかもと様

コメントありがとうございます。長年、親しんできた曲の当事者の方からコメント頂いて光栄です。ジャングルジムの映像、覚えていますとも。元気いっぱいに駆け上がってらっしゃいましたね。

リクエストの放送では「6年3組のクラスソング」という紹介でしたが、実際は5年3組のクラスソングでしたか。要訂正ですね。私のクラスは5年生から6年生に同じ3組でもちあがりでした。にぎやかで楽しいクラスだったのを覚えています。卒業式のときは、みんな泣いていたような‥。この歌を聴くたびに当時のことが思い出されます。素敵な歌をつくって下さって本当にありがとうございました。また、今後ともよろしくお願いいたします。


投稿: くじょう | 2010年1月22日 (金) 16時16分

当時私は小学校に入学したばかりでした。クラスは1年3組。この歌を聴いたのはあの頃だけなのに今も鮮明に歌詞やメロディーが口から出て来ます。

当時はラジオで聴いた様に記憶していますが、映像もしくは画像も見た記憶があります。

もうみんないい歳なんですね。でもこの歌の中には当時の仲間が見え隠れしているみたいでイイですね。
小学校時代にクラスのみんなで作った歌。
それだけでも一生の宝物ですね。
素晴らしい歌をありがとうございました。

投稿: イチロー | 2016年1月 4日 (月) 14時57分

イチローさま

コメントありがとうございます。小学校1年のときの曲でも印象に残ったものはいつまでも覚えているものですね。テレビで再放送もありましたので映像はそのときご覧になったのかもしれません。小学校の同窓会とかは久しくないですが、そんなおりに一緒に歌える曲があったら最高ですね!

投稿: くじょう | 2016年1月 7日 (木) 01時24分

はじめまして
「それ行け3組」 でいまも覚えているのが、成長された3組の有志のみなさんが集まり、この曲を歌われたNHKの番組をみた記憶があります。
「この方々があの曲の…」と思いながらみていました。ご存じの方、いらっしゃるでしょうか?

投稿: 要子 | 2016年2月 6日 (土) 21時25分

要子さま

コメントありがとうございます。『それ行け3組』を当時の3組のメンバーが歌われた番組があったのですね! 貴重な情報ありがとうございます。NHKアーカイブスの保存番組検索で少し調べてみましたが残念ながら見当たりませんでした。保存はされてないのかもしれませんね。どんな番組だったか、覚えてらっしゃることがありましたら、またお教えください。よろしくお願いします。

投稿: くじょう | 2016年2月 8日 (月) 16時34分

たびたび、失礼します。
確か、記念歌番組のなかの「みんなのうた」のコーナーで紹介されたと記憶してます。
当時はまだ収録に使うテープが貴重で保存されている番組が限られていると聞きます。また保存されていても、個人情報の関係で、アーカイブスでの公開は難しいのでしょうか?
ひさしぶりに3組の歌が聞きたくなりました。

投稿: 要子 | 2016年2月20日 (土) 02時42分

要子さん

情報ありがとうございます。なるほど、記念番組のなかの企画だったのですね。50周年記念のときはなかったので、40周年や45周年のときだったのかもしれません。

『それゆけ3組』自体はユーキャンのDVD第4集に収録されています。Amazonでも買えますので、よければどうぞ。『トレロカロミロ』とか懐かしいのも入ってますよ。http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005FI5VHO/ref=pd_aw_sbs_74_of_4?ie=UTF8&dpID=51Ys0zzSMrL&dpSrc=sims&preST=_SL500_SR100%2C100_&refRID=1EQGE96T52GPPDZ603TY

投稿: くじょう | 2016年2月20日 (土) 13時15分

皆様のご投稿を拝読し、また改めて録画した映像を拝見して、柄にもなく目頭が熱くなりました。ウチの小学校のクラスは、このような溌剌としたものでもなく、クラス会も大学の時以来、開かれず終いですので、本当に羨ましいかぎりです。

映像には「6年3組」というプレートが映っていましたので、この歌は5年3組の時に作られ、放送・実写はマントヒヒ先生(お名前もありましたが、個人情報ですのでご遠慮します)の持ち上がりで6年3組の時のものなのでしょうね。素晴らしい先生であられたのはお顔を拝見すれば分かります。今もご健在なのでしょうか。

71年度の6年(70年度の5年)ということは、1959(昭和34年)生まれの子供たちということになりますね。私共より三級下ですが、高度成長期を記憶する「戦後生まれ」の最後の最後の世代ということになります。教室風景も給食も体育の授業風景も我々のものとまったく変わらず、まだこの頃までは「伝統」は途切れていなかったかと(笑)。

ちなみに、「みんなのうた」で小学校の教室が映し出されるのは非常に珍しく、個人的な記憶では、67年12月放送の「勇気のうた」(大田区立西六郷小学校)とこれだけだったと思います。

投稿: KPO | 2016年6月 7日 (火) 09時28分

KPOさま

コメントありがとうございます。自分も5、6年生のときは3組だったので、この歌は親近感がありますね。担任の先生も「マントヒヒ先生」に似た良い先生でした。

小学校の風景はスチール写真では『ありがとう さようなら』にも登場しますね。アニメーションでは先日再放送してた『めいわく団地』など沢山あるのですが実写の動画となると確かにほとんど記憶にありません。特に子供たちが映った映像だとハードルが高いのかもしれませんね。西六郷小学校が映った『勇気のうた』は貴重な作品といえるでしょう。どこかから発掘されないでしょうか。

投稿: くじょう | 2016年6月12日 (日) 09時54分

くじょう様

「勇気のうた」は音声は発掘済、映像は未発掘とありますので、今のところは無理でしょうね。ご存知とは思いますが、水星社の旧版の楽譜集(第8集)に、映像のスチール写真が掲載されていて、「六郷川」とキャプションがありました。12月の放送(1967年)だったので、教室には昔懐かしいダルマストーブが写っています。

私共も低学年の時分は、どこの学校でも普通にあり、幼稚園の頃にはあれで弁当を温めてもらったりもしたものですが、さすがに67~68年にもなると、少なくともウチの学校にはもうありませんでした。あの頃はちょうど、木の椅子・机がスチール製に切り替わった時期でもあり、いわば過渡期でしたので、小学校によってかなりバラつきがあったのでしょう。(さすがに71年の「それ行け3組」になると、もうすべてピッカピカのスチール机で、教室全体が明るく近代的?になっている印象です)。

いずれにせよ、スチール写真といえども、今になっては貴重な記録ではあるでしょう。

投稿: KPO | 2016年6月12日 (日) 21時51分

なるほど、水星社の旧版に写真が載っているのですね。手元にある第8集は改訂版なので、写真のページが綺麗サッパリなくなっています。著作権の関係だと思いますが、残念なことです。

石炭で焚くだるまストーブは自分の小学校にもありました。4年生まで使われてたと記憶してますので、1973年ごろまであったでしょうか。冬の朝はバケツ一杯の石炭を運ぶのが日直の仕事で重かったのを覚えています。給食のパンを炙ったりしたのも懐かしい思い出ですね!

投稿: くじょう | 2016年6月15日 (水) 15時59分

それ行け3組は、私の母がいたクラスで子供の頃母親と一緒にみんなのうた(リアルタイムではなかったと思いますが)を見て聞いていた記憶がぼんやりとあります。当時の映像にも小学生の時の母が写っています(笑)成人をすぎた今、懐かしんであの映像を見ようと思っても見る手段が見つかりません。DVDに収録、というコメントを見かけたのですが、どの作品かお教え頂けませんでしょうか?

投稿: K島 | 2018年2月27日 (火) 04時01分

K島さま

コメントありがとうございます。お母さまが「それ行け3組」の映像に映ってらっしゃるんですね! それは感慨深いですし、お母さまにも是非また見て頂けたらと思います。

映像は「NHK みんなのうた 第4集 [DVD]」の5曲目に収められています。さっきアマゾンでみたら「残り1点(入荷予定あり)」になっていました。若干値引きされて3082円になってますね。アドレスはうまく貼れない気がするのですが、次のようになります。うまく見られるといいですね!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005FI5VHO/ref=pd_aw_sim_74_of_5?ie=UTF8&psc=1&refRID=9Y8PSYXREYJ1A4G97TXT
うまく飛べなければ「NHK みんなのうた 第4集 [DVD]」で検索してみてください。

投稿: くじょう | 2018年2月27日 (火) 20時15分

現在49才になりました。ちょうど小学5年生のとき、3組で
担任の若い女の先生が視聴覚の授業でこのドラマを見せてくれました。テーマソングをクラスの歌にしようとゆうことで!
今でも完璧に歌詞見なくて歌えます‼
当時思い出して、泣けてきました😢年取りました😵
みんなどうしてるかなあ、、、

投稿: あこ | 2018年3月 6日 (火) 21時49分

あこさん

コメントありがとうございます。『それゆけ3組』、クラスのテーマソングだったんですね! きっと元気で賑やかなクラスだったのでしょう。担任の先生も粋なことをされますね。私も5年、6年と3組でしたので、この歌は他人事とは感じられません。小学校時代では一番楽しかったクラスです。卒業シーズンになると、教室横の階段で女の子たちが泣いてたのも思い出されますね。みんな、どうしてるでしょうか。あこさんも、クラスメートに再会できるといいですね!

投稿: くじょう | 2018年3月11日 (日) 12時16分

今日60周年の番組やる、というので30周年の時の「特集みんなのうた 30年~787曲の思い出~」を見直していたところ、それ行け3組の話が出ていました。
先生と6名の元児童が出て5分ほど当時の思い出を話し、その後、児童合唱団に交じって歌っていました。


ちなみに特番全体は下記の構成でした

00:00 おお牧場はみどり 全員合唱
00:43 スシ食いねェ 忍者
02:25 おとぎの国のBirthdya 晴山さおり
03:20 歩いて行こう 相原 勇
04:19 おお牧場はみどり の続き

04:39 司会登場/OPトーク 山川静夫/松居直美
06:34 みんなのうた全787曲リスト登場

みんなのうた ベスト3発表
07:28 北風小僧の寒太郎 田中星児
09:26 山口さんちのツトム君 オリジナル映像&歌
09:57 一円玉の旅がらす 晴山さおり

11:20 トーク

14:00 夕日が背中を押してくる 児童合唱団
15:10 勇気一つを友にして 森みゆき+児童合唱団
16:19 パンのマーチ ペギー葉山+児童合唱団
17:26 切手のないおくりもの 平松混声合唱団

18:35 トーク

20:14 オブラディ オブラダ 忍者
21:21 調子をそろえてクリック・クリック・クリック 相原 勇+森みゆき+晴山さおり
22:10 一週間 ダーク・ダックス+荻野目洋子
23:02 ドレミの歌 ペギー葉山+児童合唱団

24:19 トーク みんなのうたの思い出 市川森一/海老名香葉子

28:59 線路はつづくよ どこまでも 市川森一+児童合唱団
30:30 おもいでのアルバム ダーク・ダックス

32:45 トーク

34:00 ジャングルダンス 荻野目洋子

オリジナル映像&歌を短く紹介ゾーン
36:17 あわて床屋 (みんなのうた 第1回放送より)
36:42 はさみとぎ
37:03 南の島のハメハメハ大王
37:23 コンピューターおばあちゃん
37:42 赤鬼と青鬼のタンゴ

38:03 トーク それ行け3組
 世田谷区烏山北小学校の生徒で作った歌で、
 オリジナル映像に登場してるのは当人
 成人になった当事者にインタビュー

43:43 それ行け3組 当事者+児童合唱団
44:57 ぼくらの町は川っぷち 児童合唱団
46:00 地球を七回半まわれ 児童合唱団
47:15 手のひらを太陽に 児童合唱団

48:58 トーク
50:15 ありがとう さようなら 森みゆき+田中星児+全員合唱
51:42 宇宙はたのしいフェスティバル 全員合唱

児童合唱団は場面により担当が異なるが詳細不明。クレジットは下記
放送児童合唱団,杉並児童合唱団,西六郷少年少女合唱団,ひばり児童合唱団

投稿: OSAKANA TARO | 2021年2月27日 (土) 16時50分

OSAKANA TAROさんへ

30周年の「はさみとぎ」はどちらが放送されたのでしょうか?

投稿: うい | 2021年2月27日 (土) 16時53分

キャプションは「昭和40年4月,5月の放送です」と書いてありましたが、カラー版の方です

自分のとこのWebに画像載せておきます(作業途中

投稿: OSAKANA TARO | 2021年2月27日 (土) 17時33分

とりあえずいろいろ載せときました
https://nazo.osakana.net/archives/4772

投稿: OSAKANA TARO | 2021年2月27日 (土) 18時52分

これは見た事あります。特に「それ行け3組」に関しては覚えてます。1番を作詞した桑島が事故死したとは悲しいです。

この時期は「みんなのうた」特番、それも生で歌う番組が結構ありました。1988年には尾藤イサオが司会で「赤鬼と青鬼のタンゴ」と「フラミンゴのワルツ」を歌い、荻野目洋子が「ジャングルダンス」を歌ってました。

でも今回の様にスタジオ収録、そして司会も「紅白」でお馴染みの山川アナというのは珍しいです。

ところで今日は60周年SPを放送しました。ファンはみな見ましたか!?

投稿: マーチャン | 2021年2月27日 (土) 20時35分

OSAKANA TAROさん

30周年特番の情報ありがとうございます!
ステージで次々歌ってるのをみた記憶がありますし、多分録画もしてるのですが、実家においてあるので今は確認できない状態です。

上の方で要子さんが書いてらっしゃる番組はこの30周年の特番だったのですね。5年前にコメントを頂いてますので、みてらっしゃらないかもしれませんが、もしここをご覧になったら OSAKANA TAROさんのリンク先のページを見ていただけると幸いです。3組のみなさんも先生もうつってらっしゃいますので!

投稿: くじょう | 2021年2月27日 (土) 23時15分

「昭和40年4月、5月の放送です」は
レッツシングみんなのうたでもあったようです

投稿: うい | 2021年2月28日 (日) 20時38分

マーチャンさん
それみた覚えがある!?と思って確認すると冒頭が録画できてなかったですが持ってました
NHK歳末助け合いの期間中に放送された「JR東海スペシャル NHKみんなのうた チャリティーコンサート」ですね
残っていた録画の中では一言も「JR東海スペシャル」なんてことは一言も発声しないけど書いてあるというNHKらしさが出ていました
https://nazo.osakana.net/archives/4859

投稿: OSAKANA TARO | 2021年3月 1日 (月) 01時05分

OSAKANA TAROさん、2つの「みんなのうた」特番の放送日が分かりました。

1988年版は1988年12月28日、1991年版は1991年4月29日でした。

投稿: マーチャン | 2021年3月 1日 (月) 11時49分

OSAKANA TAROさん、「みんなのうた」の公開特番「みんなのうたフェスティバル」がもう一回行われた事がありました。

放送は1989年12月23日です。

これも私は見ており、前回に続いて森みゆきが出てますが、今度は「チチンプイプイ」(放送では森自身が出てたな)を子供たちと歌ってました。また、最近再放送された佐野量子の「ゴリラの目ん玉」もありました。
(YouTubeにあるぞ)

司会は前回に引き続き目加田頼子アナですが、副司会は尾藤から林家こぶ平(現在の九代目正蔵)に代わりました。

こぶ平といえば、2番目の姉・泰葉は「みんなのうた」で「水色のワンピース」を歌ってました。でも番組ではこの事は言いませんでした(いいのかよ)。

投稿: マーチャン | 2021年3月 1日 (月) 22時25分

「ゴリラの目ん玉」は「ごりめんのごめん」というタイトルで
Youtubeにあります。

投稿: うい | 2021年3月 2日 (火) 15時32分

朗報!!

YouTubeの「さうんどおんりー」のページに、OSAKANA TAROさんが見て録画し、私も見た30周年特番がアップロードされました!!

見るべし!!

投稿: マーチャン | 2021年4月 5日 (月) 00時45分

マーチャンさん

ありがとうございます! 早速見させてもらいました。確かに確かに3組の皆さんやマントヒヒ先生がお出になってますね。桑島さんも、この方というのが分かりましたし。一瞬ですが、映ってらして本当に良かったです。上の方でコメント下さっている方々もお映りかもしれません。懐かしい映像に再会できて感無量です。

30周年ということは、今から見るとちょうど折り返し点の特集になりますね。盛りだくさんで時間を忘れてみてしまうところは今と変わりません。そして、やっぱりバースデー曲が放送されてたんですね。『おとぎの国のbirthday 』(1988)と『宇宙は楽しいフェスティバル』(1988)です。二番の歌詞が♪宇宙は楽しいハッピーバースデーになっていて、誕生日パレードの歌だと分かりますね。歌詞を間違ってる人がチラホラいたのが生放送らしくてご愛嬌ですし、口パクでもないことが分かって良かったです。でも、バースデー曲というコンセプトが当時もあったことが分かりました。

動画自体は46分ほどで『山口さんちのツトム君』から『勇気一つを友にして』までが飛んでいるのがちょっと残念ですが、それでも十分楽しませてもらいました。荻野目洋子さんの生ダンスなんてレアのものもありましたし。ありがとうございました。

投稿: くじょう | 2021年4月 6日 (火) 00時32分

更に朗報!!

YouTube「イカリング」のページ(荻野目ナンバーメイン)に、1988年版「みんなのうたチャリティーコンサート」(尾藤イサオが男性司会)で、荻野目が「ジャングルダンス」を歌っている場面がアップロードされてます!!

私が拝見したコンサートはまさにこれでした。

投稿: マーチャン | 2021年4月18日 (日) 19時55分

「みんなのうた」公開放送記事を投稿後、「これ以前にも公開放送はあったし、見た事もあったな」と思い、NHKクロニクルで調査したところ、こんなのがありました。

1979年11月3日 みんなのうた・ビッグパレード
1981年3月21日 みんなのうたヒットパレード
1981年12月23日 歌おうバンバン みんなのうた歌合戦

40年前にはすでに公開放送があったんです(いずれもNHKホール収録)。

「ビッグパレード」ではトランザムやさとう宗幸、クロード・チアリなんかが出演、他に「シンドバッドの船」の大塚博堂も出演しました。「むかしトイレがこわかった」の楳図かずお先生も出てましたよ。

「ヒッパレ」は「プリンプリン物語」の石川ひとみが出演、そして司会は雪村いづみとはしだのりひこです。元祖三人娘のうち江利チエミは「ほんにうらうら」で出演したので、参加しなかったのは美空ひばりだったんですね。

そして「バンバン」、谷啓と研ナオコで思い出しました!谷が「シャーロックホームズとワトソン博士」、研が「アスタルエゴ」を歌ったのを覚えてます。また竹内まりやも出演、「アップルパップルプリンセス」を歌ったでしょう。

これらの映像、NHKにはあるのでしょうか。それともこれらを自宅録画したのもいるのでしょうか。

投稿: マーチャン | 2021年9月17日 (金) 00時41分

「転校生は宇宙人」が2018年に再放送されたときは
アニメーションの色合いと、
最初に歌手名とアニメーションの表記が出るタイミングが若干違っていました。

投稿: うい | 2021年9月17日 (金) 15時10分

1988年6~7月の「汐の匂いのする町で」「転校生は宇宙人」が初放送されたのは
1988年6月14日で、13日までは、火、木、土曜日でも
「おじいちゃんていいな」「サボテンがにくい」が放送されていたそうです。

投稿: うい | 2021年9月17日 (金) 18時15分

マーチャンさん

公開放送の情報、ありがとうございました。1979年11月3日の放送は、見た覚えがあります。大塚博堂さんが歌ってらしたのは見たのは、その時が最後だった気がします。

『ほんにうらうら』をきいた覚えがないので、3月の公開放送は見てないかもしれません。1981年12月23日は自分たちの演奏会の当日だったので、多分見てなかったのでしょうね。残念なことをしました。録画している人がいらっしゃると良いのですが。

投稿: くじょう | 2021年9月17日 (金) 21時43分

「ほんにうらうら」は公開放送ではなく、定時番組で放送されてました。失礼。

美空ひばりだけ出演していないと言いましたが、他に調べてみるとこうでした。
*スパーク3人娘:園まりだけ出演していない。
*新御三家:野口五郎だけ出演していない。
*花の中3トリオ:山口百恵だけ出演していない。

投稿: マーチャン | 2021年9月18日 (土) 00時02分

今朝「音のシンゴニー」「どすこい!!太郎」が放送休止されてしまった…

投稿: | 2024年4月 6日 (土) 18時22分

6日は「国際報道2024」で休止になってしまいましたね…

投稿: | 2024年4月 8日 (月) 21時11分

「音のシンフォニー」ですよ。

投稿: 旧ドラえもんが好きなフーリン | 2024年4月11日 (木) 20時14分

キーボードのfのとなりがgですので…

投稿: | 2024年4月12日 (金) 15時25分

「洗濯ジャブジャブ」がYouTubeにありますね。
「音のシンフォニー」と同時期ですね

https://www.youtube.com/watch?v=q5MvSIG64Qs

投稿: リオ・アトラス | 2024年4月14日 (日) 05時49分

先週は休んだために見られなかった、「音のシンフォニー」と「どすこい太郎」を録画してみました。

「音の」は、デジタルリマスター化しないのが忌々しいです。
(あれ見た視聴者は皆そう思うだろ)

こないだ曙太郎が亡くなった事が発表され、そんな時期に「どすこい」放送するのもな。確かに「太郎」だし。
(ご冥福をお祈り申し上げます)

またリオさんが紹介した「洗濯ジャブジャブ」を見ました。この曲は再放送の時に見ましたが、転調した3番(実際は2番)のラストで「あ~!」とくたびれるのが傑作でした。

投稿: マーチャン | 2024年4月14日 (日) 21時01分

「そっくり母娘」が追加されましたね。
娘が連れてきた彼が父親そっくり…

https://www.youtube.com/watch?v=JX7Gsk6z29k

投稿: | 2024年4月18日 (木) 09時31分

そうですね。
いつまであるかわからないので
早いうちにご覧ください!

投稿: くじょう | 2024年4月18日 (木) 11時18分

「カボチャのおじさん」もあります。
(現在再放送されていますが)
https://www.youtube.com/watch?v=w30_k9vZ988

投稿: バーニー・リク | 2024年4月21日 (日) 20時48分

「カボチャ」をアップロードしている「エンポリオ」には、「切手のないおくりもの」もあります。これは第1リメイク版(発掘Pで発見された映像)で、財津和夫自ら出演、そして演奏は第2リメイク版(古川タクによるアニメ)に近くなってますが、コーラスがありません。

そしてこの映像はテレビ映像のもので、最近のちょうさだと、綿あめ売りの場面はDVDでは風鈴に代わっているらしいです。というのは売られている綿あめの袋に、1981年から1982年まで放送された特撮コメディ「ロボット8ちゃん」(斉藤晴彦が「バラバラマン」で出てたな)が描かれているからで、著作権の関連でこうなったのです。

映像の著作権ってのは「みんなのうた」でも珍しく、「トレロカモミロ」はDVDでは2番と3番の間の間奏で、ピカソの「ゲルニカ」が変わった程度です。

投稿: マーチャン | 2024年4月25日 (木) 15時31分

風鈴のシーンは「広い世界に」のところで、
綿あめ売りは「別れゆく」のところです。

投稿: | 2024年4月25日 (木) 20時03分

最後の「広い世界に」の部分はDVDでは風鈴になっていますが、
放送では最後の「広い世界に」で男性が女性の肩を組むシーンだったところが変更されていました。

投稿: | 2024年4月25日 (木) 20時06分

そうでしたか。失礼。

投稿: マーチャン | 2024年4月25日 (木) 23時10分

「口笛吹いたら」の撮影地はどこなのでしょうか…
自転車の3人が登場する映像でした。

投稿: | 2024年4月26日 (金) 15時26分

「口笛吹いたら」に女性2人が花を摘んでたり、男性がネットの遊具を上っているシーンもありました。

投稿: | 2024年4月26日 (金) 15時28分

1994年2 - 3月放送の「かにさんかにさん」がアップロードされてます。

タクボ―こと川谷拓三が唯一出演した歌で、西村緋禄司製作のアニメには川谷風のカニが出てました。この後西村作品では、「おいらに惚れちゃ怪我するぜ」のえなりかずきや、「ワンニャン物語」の愛川欽也・うつみ宮土理といった歌手が出てました。

しかし、1年後の「感謝祭」で「水泳コーナー」に出演するほど元気だった川谷も、1995年12月に死去、最初で最後の出演となりました。あの時私は「あの曲は生で聞けないのか」と思いました。

投稿: マーチャン | 2024年4月26日 (金) 16時01分

西村さんのアニメーションの「ハンバーグの作り方」の魔人っぽい体系のキャラが「こころはハレルヤ」「おいらに惚れちゃ怪我するぜ」に登場しました。

投稿: | 2024年4月26日 (金) 17時30分

「トレロカモミロ」は2004年版のDVDではゲルニカのままでしたので、
2011年版のDVDで変更されたのではないでしょうか

投稿: | 2024年4月26日 (金) 17時31分

「ただ今しあわせ」がありますね。
最後、家族写真になりますね。
https://www.youtube.com/watch?v=JhvlJC-OK-4

投稿: ベル・ヨータ | 2024年4月26日 (金) 21時39分

コメントページによると「ただ今しあわせ」のラストの写真の部分は、「吉良さんが知人・親類の方々から募って、奥さんの実家で撮影されたもの」のようです。
https://web.archive.org/web/20081225194809fw_/http://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/utafile/41130.htm

投稿: | 2024年4月26日 (金) 21時45分

「サッカーボーイ」の観客に「みんなのたあ坊」みたいなのが…

投稿: | 2024年4月27日 (土) 21時37分

Youtubeに「トレロカモミロ」がありますが、
ゲルニカではない2011年のDVDバージョンですね。

https://www.youtube.com/watch?v=rT6AoecYp88

投稿: | 2024年4月28日 (日) 08時33分

「どすこい!!太郎」の2番にポケモンのディグダみたいな観客が…

投稿: | 2024年5月 2日 (木) 19時54分

YouTubeに「あわて床屋」がありますが、
時刻がついてますね…
https://m.youtube.com/watch?v=9Cn_UOSGNqw

投稿: ヨータ・リマー | 2024年5月 5日 (日) 05時47分

「トレロカモミロ」は1975年8~9月に再放送がありましたね。

投稿: | 2024年5月 5日 (日) 19時07分

>>リマ―さん

わかりました。これは「みんなのうた」45周年を記念し、衛星第2(後BSプレミアム→BS)で放送された「なつかしのみんなのうた」です。「プンプンポルカ」と一緒に放送されました。

投稿: マーチャン | 2024年5月 5日 (日) 20時48分

2008年4月29日に総合テレビで「懐かしのみんなのうた」が放送されていたそうです。

投稿: | 2024年5月 7日 (火) 19時11分

「みんなのうた」などをアップロードしている「Animes Open End」、ここ5日も新作がアップロードされてません。

こういう時はデリートされる危険が高いです。

今のうちに拝見した方がいいです。

投稿: マーチャン | 2024年5月11日 (土) 19時54分

1991年の30周年特番で「あわて床屋」の
歌詞字幕はどのような感じだったのでしょうか

投稿: | 2024年10月18日 (金) 19時08分

「それ行け3組」こちらにあるのに
なぜDVDで歌詞字幕がニュープリントになってしまったのか謎です…

https://blog.naver.com/PostView.naver?blogId=vivamariya&logNo=70004515317&parentCategoryNo=&categoryNo=74&viewDate=&isShowPopularPosts=true&from=search

投稿: | 2024年10月18日 (金) 19時12分

DVDと違って最後の「(ヘイ!)」が字幕に無かったですね。

投稿: | 2024年10月18日 (金) 19時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みんなのうたリクエスト 「それ行け3組」:

« 15℃! | トップページ | 次回のリクエスト 「いろはまつり」 »