6,7月の曲
5月も明日で終わりですね。クリチルやゲンちゃんともお別れです。
6、7月は1999年の「リンゴの木の下で」以来、久々にイルカの曲が登場します。
【新曲】
『いつか見る虹~“モルダウ”から~』
うた:イルカ
作詞:イルカ
作曲:イルカ
原曲:B. スメタナ
編曲:内池 秀和
『このせかいに』
うた:村岸カンナ
作詞:村岸カンナ
作曲:村岸カンナ
編曲:河野 圭
アニメーション:保谷瑠美子
作曲イルカとありますから、モルダウそのままではないようですね。去年かめきち君を亡くされてお気の毒だったのですが、これが活動再開の曲となるようです。ロングバージョンの5分曲です。
村岸カンナという名前は初耳なのでぐぐってみた所、この曲がデビュー曲となる新人のシンガーソングライターということでした。みんなのうたは競争率が高いのに、いきなり5分曲でデビュー(しかも自分の歌で)というのはすごいです。 「カゼノトオリミチ」の堀下さゆりさん以来かもしれません。そんな訳で楽しみにしたいと思います。
【再放送】(テレビ・ラジオ)
『ベスト・フレンド~Best Friend~』
歌:SMAP
アニメ:西内としお、安藤ひろみ
『一円玉の旅がらす』
歌:晴山さおり
アニメ:西村緋祿司
『タチツテト手を』
歌:ヘンリーバンド with M
キャラクター:しりあがり寿
絵コンテ:毛利厚
アニメ:田中ケイコ
振り付け:ラッキィ池田
『アオゾラ』
歌:吉本佳代
アニメ:南家こうじ
【再放送】(ラジオのみ)
『のらねこ三度笠』
歌:西田敏行
『天使のパンツ』
歌:むとうかんぺい、むとうりつこ
『パンダ・ダ・パ・ヤッ』
歌:加茂晴美
『赤い星 青い星~天文カラットの星から~』
歌:由紀さおり
『みんなのうみ』
歌:TUBE
『天使のパンツ』が懐かしいです。1977年6,7月の曲ですから、32年前の曲ってことになりますね。おけいさんのアニメが面白かったのですが、昔の曲はテレビではやってくれないんですよねえ。同じ月に初回放送された『あじさい』(歌:太田裕美)は名曲なのですが、どんな映像だったのか思い出せません。うた缶の資料では(実写)となっているのですが…
| 固定リンク
コメント
「タチツテト手を」が2008年6~7月に再放送されたときは
レターボックスで上下が白いのがあった。
投稿: うい | 2020年11月20日 (金) 15時03分
「それがボクのおとうさん」も2010年2~3月の再放送では
画面の上下に黒いのがありました。
投稿: うい | 2020年11月20日 (金) 15時03分
2010年6月1日からアナログ放送では
『みんなのうた』がレターボックス化されて、
歌の終わりに曲名と歌手名が出るところがはみ出しているのもありました。
2016年度から、終わりに曲名と歌手名が出る位置がはみ出さなくなった時もありました。
投稿: うい | 2020年11月20日 (金) 15時06分
「タチツテト手を」のアニメーションでトライアングルを演奏している
チョンマゲ頭のキャラクターがウインクします。
投稿: | 2022年11月 3日 (木) 14時14分
そういえば「タチツテト手を」の初回放送された2001年2~3月は、
毛利厚さんの「まっくら森の歌」、田中ケイコさんの「YES,YOU」が再放送されていた。
投稿: | 2022年11月 3日 (木) 16時40分
「一円玉の旅がらす」は年代別セレクション以来テレビでは再放送されていませんね。
投稿: 旧ドラえもんが好きなフーリン | 2022年11月 3日 (木) 18時21分
電子マネーが普及して一円玉は影が薄くなりましたね。
投稿: くじょう | 2022年11月 5日 (土) 08時42分
「タチツテト手を」の「サヨナラしたあとでも~」のところ、(女の人が日本の旗が頭についたキャラクターと手をつなぐ)覚えています。
投稿: | 2022年11月10日 (木) 13時04分
2008年6~7月再放送タイトル画面(押し花のみ)
「ベスト・フレンド」「一円玉の旅がらす」
・ライオン
・ひよこ
「タチツテト手を」「アオゾラ」
・ライオン
・夜の街並みと三日月(ブルー)
投稿: うい | 2024年12月14日 (土) 21時07分