遺伝型モデルに模様がえ
今年の春は報告書用に3戦略の学習型集団選択シミュレーションをずいぶんやったのですが、なかなかSCが生き残る条件が見つかりませんでした。2戦略の簡略版で条件を探ってみても同じことで、どうも学習だとダイナミクスが早く進みすぎてSCの分散がはやく失われすぎるようなんですよね。
「人間行動に潜むジレンマ」で示したように、遺伝型の集団選択モデルは利得ベースでうまくいくことは確認ずみだったので、学習モデルに進んだのですがうまく行かないので、とりあえず半歩戻って学習型ダイナミクスモデルを遺伝型ダイナミクスモデルに衣がえしたのがこの2、3日の動きだったという訳です。
うまく遺伝型のダイナミクスシミュレーションが動き始めたので、これからなぜ遺伝型だとSCが生き残るに、学習だと生き残りにくいのかを調べる予定です。
| 固定リンク
コメント