みんなのうた オンデマンド
12月からNHKが過去の放送をネット配信する「NHKオンデマンド」がはじまっています。見逃した番組を見られるという宣伝の仕方をしてたので気がつかなかったのですが、今日見てみたら過去のみんなのうたも配信されているではありませんか!
さっそく、曲目をチェックしてみたところ今のところ次の23曲が視聴可能になっていました。https://www.nhk-ondemand.jp/program/P200800006400000/index.html
1976年 山口さんちのツトム君
1983年 コンピューターおばあちゃん
1983年 こだぬきポンポ
1983年 アップル・パップル・プリンセス
1983年 切手のないおくりもの
1984年 赤鬼と青鬼のタンゴ
1984年 メトロポリタン美術館
1985年 まっくら森の歌
1985年 勇気ひとつを友にして
1985年 ラジャ・マハラジャー
1985年 ありがとう さようなら
1992年 ベスト・フレンド~Best Friend
1997年 さとうきび畑
1997年 WAになっておどろう~イレ アイエ
2000年 むかしトイレがこわかった
2001年 天下無敵のゴーヤーマン★
2001年 ハピハピバースディ
2002年 恋花火
2002年 テトペッテンソン
2005年 空へ
2005年 グラスホッパー物語
2006年 これってホメことば?
2006年 ぼくはくま
80年代と2000年代に偏ったラインナップですが、有名どころはある程度入っていてそこそこ楽しめそうです。1曲105円なので、全部見ると2000円あまりかかることになりますね。もっとも、30秒だけは無料で視聴できるようなので出だしだけ見て懐かしむことも可能です。これから、昔の曲も含めて充実したラインナップになることを期待しましょう。
| 固定リンク
« 寒冷前線接近 | トップページ | 数理学会の皆さま »
コメント
NHKオンデマンドの「赤鬼と青鬼のタンゴ」の放送日が1984年9月24日になっていて、
音声が1984年版なんですが、「みんなのうた 秋をうたう」で1984年版が初回放送前に放送されているということでしょうか。
投稿: うい | 2020年7月19日 (日) 19時16分
「赤鬼と青鬼のタンゴ」の1984年版は
1984年12月〜85年1月ですので、初回放送前に一度放送されているそうですね。
投稿: うい | 2020年7月19日 (日) 19時16分
オンデマンドの『赤鬼と青鬼のタンゴ』の曲名紹介は特集で使われたものっぽいですね。9月24日の時点で12月から放送される1984年版が放送されていた可能性はありますね。もしかしたら尾藤さんは1984年2月放送の『サラマンドラ』の録音と合わせて『赤鬼と青鬼のタンゴ』もステレオ用に録音し直していたのかもしれません。
投稿: くじょう | 2020年7月20日 (月) 02時47分
「赤鬼と青鬼のタンゴ」は1970年代セレクションでも曲紹介画面は「みんなのうた 秋をうたう」のものでした。
投稿: うい | 2020年8月 1日 (土) 21時15分
「秋物語」も1984年9月24日の「秋をうたう」で1984年版が初回放送前に放送されていたのでしょうか
投稿: うい | 2021年3月 6日 (土) 08時30分