« 予想最高気温17℃ | トップページ | メタボクリーナーD »

2009年1月19日 (月)

再放送曲 「こたつむすめでテケテケテ」

Cocolog_oekaki_2009_01_19_16_01
今月は割りと懐かしい曲が再放送されています。「こたつむすめでテケテケテ」はその中でも新しい方ですがそれでも1988年12月初回放送で、ちょうど20年前の曲になりますね。

お母さんがこたつにつまづいたところ、娘の「おなかにこたつがくっついた」という奇想天外な面白楽曲です。「お医者さんでももうお手上げ」だそうで、そんなにあっさりあきらめるなよとか思いますが、お陰でいつでもどこでもこたつに入り放題という理想のこたつライフがスタートすることになりました。

1番ではこたつとともに登校し、教室やグランドでこたつにもぐりこんでいるシーンが登場します。これは素直にうらやましかったりしますね。私も学生時代にサークルのボックスに長いすを並べた上にこたつを設営して、あきれられた経験がありますが、ありえない場所でこたつに入るのはなんともいえず楽しいものです。本当は下に発泡スチロールなどの断熱材を敷いたほうが暖かいのですが、「断熱材つきこたつむすめ」では余りに移動が大変なので、その辺はちょっと我慢でしょうか。

2番は友達がこたつに入ってきて団欒します。私のこたつにもじきにサークルのメンバーが入り浸るようになりましたのでこれもよく分かる展開です。うたの方ではさらに恋のバトルが始まるのですが、私のこたつはやがてマージャンバトルの舞台となっていきました。これも十分考えられる展開なのですが、余りに延々マージャンがつづくので顰蹙を買ってサークルのこたつは撤去されてしまいました。はたしてこたつむすめさんのその後の運命はいかなるものだったのでしょうか。

 『こたつむすめでテケテケテ』
  うた  野沢直子
  作詞 野沢直子
  作曲 川原久
  編曲 川原久
  アニメーション 森まさあき/アニメーションスタッフルーム
  初放送月 1988/12

|

« 予想最高気温17℃ | トップページ | メタボクリーナーD »

コメント

同時期の「おとぎの国のbirthday」がYouTubeにありますが、最後にベルコのCMが…

https://m.youtube.com/watch?v=F9Avxj2vtNM

投稿: イヅ | 2022年5月27日 (金) 18時08分

「おとぎの国のbirthday」は、酒井法子さんが歌われていますね。

投稿: うい | 2022年5月28日 (土) 18時49分

こたつがお腹にくっつくって衝撃ですね

投稿: うい | 2022年9月13日 (火) 21時37分

のりピーも、あの時は輝いていたのに…

投稿: | 2023年5月24日 (水) 06時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再放送曲 「こたつむすめでテケテケテ」:

« 予想最高気温17℃ | トップページ | メタボクリーナーD »