「みんなのうた」公式HPリニューアル
「みんなのうた」の公式ホームページ(http://www.nhk.or.jp/minna/)が新年からリニューアルされていますね。50周年に合わせて、50年分全曲のデータが年代順と50音順に整備されて掲載されているのがありがたいです。
このデータベースは<発掘プロジェクト>のページを兼ねているようですが、どの歌が発掘の対象なのかを示す印はまだついていません。大体画像のない曲は失われてしまった曲なんでしょうけど、『しあわせのうた』みたいに元旦に放送したばかりなのに画像なしもあって、そうとは限らないようです。画像がある曲は映像とうたが残されていると見るのがいいのでしょう。
60年代、70年代の<画像あり>はほんの少しで、すでにDVDになったり「懐かしのみんなのうた」で放送された曲がほとんどです。その中で『遠い風紋』が<画像あり>でしたので早速リクエストしておきました。はたして放送されるでしょうか。
動画のページも新設されて『月のワルツ』や『メトロポリタン美術館』がアップされてました。おおっと思って再生してみると、40秒ほどの出だしだけ。これは残念です。色々難しいのでしょうけど、全曲聴けるようになって欲しいものです。
| 固定リンク
コメント
みんなのうたに進出する前の番組初出の歌がわかりました。
「あなたのメロディー」 (ソフト) 「それ行け3組」 「算数チャチャチャ」 「ひげなしゴゲジャバル」 「コンピューターおばあちゃん」 (発掘) 「デンデン虫のデン子さん」 「わたしは(とうふ)です」 「進め!しんじ君」 (現存) 「まあだだよ」 「ともだち」
「歌はともだち」 (ソフト) 「切手のないおくりもの」 「さびしいカシの木」 (発掘) 「星と虹と」 「街にだかれて」
とこんな風ですね。
投稿: モグるんるん | 2017年3月 1日 (水) 15時48分
「あなたのメロディ」初出の曲って多いですね。親しみやすい曲が多いのもみんなのうたにむいてたのかもしれません。最近はこういう出身の作品も減りましたね。
投稿: くじょう | 2017年3月13日 (月) 21時57分