上杉家墓所
さらに自転車で10分ほど走ると上杉家墓所です。
見事な杉木立に囲まれています。さすがは上杉家ですね。昨日は32℃くらいあって暑かったのですがホッとします。
左右に歴代藩主の廟が立ち並ぶなか、真ん中が初代謙信の廟になっていました。春日山、会津と移されたあとここに葬られたと、時々流れるスピーカーの声。ボランティアと思しき皆さんが廟の周辺を手入れされていて、今でも大事にされている雰囲気が伝わってきました。
| 固定リンク
さらに自転車で10分ほど走ると上杉家墓所です。
見事な杉木立に囲まれています。さすがは上杉家ですね。昨日は32℃くらいあって暑かったのですがホッとします。
左右に歴代藩主の廟が立ち並ぶなか、真ん中が初代謙信の廟になっていました。春日山、会津と移されたあとここに葬られたと、時々流れるスピーカーの声。ボランティアと思しき皆さんが廟の周辺を手入れされていて、今でも大事にされている雰囲気が伝わってきました。
| 固定リンク
コメント