【今月のうた】『はんぶんおとな』(2014年)
今月のうたはなかなかいいですね。『はんぶんおとな』は10歳のお誕生日を祝ううたです。歌ってるのは井上あずみさんと娘さんのゆーゆさん。
ゆーゆちゃんたら、先日『6さいのバラード』歌ってたのに、もう4年もたったのかと思って調べてみたら『6バラ』は2012年2月の放送で2年10ヶ月たってるんですよね。2004年9月生まれだそうなので7才で『6バラ』を歌い、今年9月に『はんぶんおとな』になったということのようです。
♪ わたしが生まれた日 どんなだったの?
♪ みんな喜んで 笑っていたよ
ハーフ成人式の歌なので1番は来し方の10年を振り返ります。自分を産んだばかりの10年前のお母さんの姿を思い浮かべられるころでしょうか。周りから祝福されて生まれてきた自分の姿を想像できるのは幸せなことですね。
ちなみにこのシーンを見ると「あれから何年たったでしょうか」と頭の中で自動的に再生されて、ちょっとジンと来てしまいます。
♪ はんぶんおとな
♪ おとなへはんぶん
スキップするようなウキウキするような弾むリズムで歌われます。きっと二人でスキップしてるのでしょう。初めて聴いたときはこの部分でタイトルの意味を了解しました。幸せな二人三脚が折り返し点を迎えたのだと。
♪ あなたの夢は何? 教えてくれる?
♪ たくさんありすぎて まだ分かんない
2番は行く末の10年に思いを馳せます。道半ばには『拝啓 十五の君へ』のような疾風怒濤の時期が待っているはずですが、それはまだ先のこと。思春期直前の5年生くらいが子供の完成形とも言われ、コナンやラナもそれぐらいの年代だったと記憶してますが、一番明るく未来を展望できる時期かもしれません。
今の幸せな記憶を心に刻んで、本物の大人への階段をしっかり登っていって欲しいですね。
『はんぶんおとな』
作詞:山田ひろし
作曲:磯貝サイモン
うた:井上あずみ&ゆーゆ
編曲:磯貝サイモン
動画:長井勝見
初回放送:2014年12月
| 固定リンク
« 選挙PRカー | トップページ | 絶対得票数の推移 »
コメント