« 修学院離宮 | トップページ | 宮島さん »
厳島神社に観覧船でお参りしてきました。乗船券が一人1500円で鳥居の方をぐるっと回って参拝できます。ガイドさんの案内つきでなかなか楽しかったです。^_^
投稿者 九条兼実 時刻 17時26分 | 固定リンク Tweet
厳島神社に行ったんですか。
厳島神社や「安芸の宮島」というと、「みんなのうた」では「夕陽の笛」です。55年前の1969年12月 - 1970年1月に初放送し、44年後の2013年12月 - 2014年1月に再放送されました。
投稿: マーチャン | 2024年9月 7日 (土) 21時26分
「パンのマーチ」は初回当時「中国(パオピン)」「メキシコ(トルティーカ)」とうたわれていたらしですね…
投稿: | 2024年9月 8日 (日) 07時46分
『夕陽の笛』も映像が発掘されたのに、テレビで放送されていない曲の1つですね。ラジオの再放送が2013年で、その後映像が発掘されたのが仇になって、再放送の順番が回ってこないのかもしれません。
投稿: くじょう | 2024年9月19日 (木) 22時23分
「中国パオピン」「メキシコトルティーカ」版の「パンのマーチ」も気になりすね
投稿: マイク・ジョージ | 2024年9月22日 (日) 12時13分
「パンのマーチ」は「中国メンパオ」「メキシコトルティーヤ」しか知りませんが…
投稿: 杉本クン | 2024年9月29日 (日) 16時48分
「赤鬼と青鬼のタンゴ(1984年版)」「一円玉の旅がらす」が再放送されていますね。 ちなみに「赤鬼と青鬼のタンゴ(1984年版)」は2014年12月~15年1月のお楽しみ枠、「一円玉の旅がらす」は2014年12月~15年1月にラジオのみで再放送されていました。
投稿: うい | 2024年10月 4日 (金) 17時16分
さらば青春 https://shikimori.one/animes/36354-saraba-seishun
投稿: | 2024年10月20日 (日) 09時05分
ひげなしゴゲジャバル https://shikimori.one/animes/21833-higenashi-gogejabaru
投稿: | 2024年10月20日 (日) 09時06分
草競馬 https://shikimori.one/animes/36811-kusakeiba
44ひきのねこ https://shikimori.one/animes/8646-44-hiki-no-neko
投稿: | 2024年10月20日 (日) 09時07分
Youtubeの「くまモン」の「おかあさんといっしょ」動画の最後に「みんなのうた」のオープニングが映っているものがあるようです。
https://www.youtube.com/@kimu9800
過去の「くまモン」の「おかあさんといっしょ」の動画の最後で確認できたもの
・1986年10~11月の「夢を盗むギャングたち」「鳩の詩」のOP(田んぼのカカシ) ・1987年2~3月の「おじいちゃんの子守唄」のOP(梅か桜の花とカラス)、「おじいちゃんの子守唄」(スイセンとひよこ) ・1987年4~5月の「カボチャのおじさん」「神父さんのパイプオルガン」のOP(ミツバチ)、「カボチャのおじさん」(折り紙の兜をかぶったミツバチとショウブの花) ・1986年6~7月再放送の「あさおきたん」「こぶたのしっぽ」(赤いチョッキをきた猫) ・1987年8~9月の「バナナ村に雨がふる」「買ってちょうだい」のOP(みょうなそうにもあった) ・1987年10~11月の「クマのぬいぐるみ」「ちゃんと顔に書いてある」(栗の指揮者) ・1987年12月~88年1月の「にが虫おじさん」「最後のシュート」のOP(暖炉とロッキングチェア) ・1988年2~3月再放送の「鳩の詩」「宗谷岬」のOP(犬) ・1988年4~5月の「宇宙はたのしいフェスティバル」「陽光のなかの僕たち」(日傘をさした黒猫) ・1988年6~7月の「汐の匂いのする町で」「転校生は宇宙人」(がっちゃんとコップ) ・1988年12月~89年1月の「こたつむすめでテケテケテ」「いつまでも旅人」(雪の結晶)
投稿: | 2024年11月 9日 (土) 17時46分
「夢を盗むギャングたち」どんな画面か気になりますが、1986年なので、くじょうさんがビデオを購入される前ですので…
投稿: 杉本クン | 2024年11月23日 (土) 08時16分
1989年10〜11月再放送は熊が料理する画面だったと思います
投稿: マーク・ダーリー | 2025年1月 1日 (水) 20時58分
くじょうさんの1987年度の録画に以下のはありますか
1987年8月.9月 バナナ村に雨がふる、買ってちょうだい いじわる天気、とべバッタ
1987年12月.1988年1月 にが虫おじさん、最後のシュート
1988年2月.3月 ジャングルダンス、たのしいさんすう
投稿: | 2025年1月 4日 (土) 19時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
厳島神社に行ったんですか。
厳島神社や「安芸の宮島」というと、「みんなのうた」では「夕陽の笛」です。55年前の1969年12月 - 1970年1月に初放送し、44年後の2013年12月 - 2014年1月に再放送されました。
投稿: マーチャン | 2024年9月 7日 (土) 21時26分
「パンのマーチ」は初回当時「中国(パオピン)」「メキシコ(トルティーカ)」とうたわれていたらしですね…
投稿: | 2024年9月 8日 (日) 07時46分
『夕陽の笛』も映像が発掘されたのに、テレビで放送されていない曲の1つですね。ラジオの再放送が2013年で、その後映像が発掘されたのが仇になって、再放送の順番が回ってこないのかもしれません。
投稿: くじょう | 2024年9月19日 (木) 22時23分
「中国パオピン」「メキシコトルティーカ」版の「パンのマーチ」も気になりすね
投稿: マイク・ジョージ | 2024年9月22日 (日) 12時13分
「パンのマーチ」は「中国メンパオ」「メキシコトルティーヤ」しか知りませんが…
投稿: 杉本クン | 2024年9月29日 (日) 16時48分
「赤鬼と青鬼のタンゴ(1984年版)」「一円玉の旅がらす」が再放送されていますね。
ちなみに「赤鬼と青鬼のタンゴ(1984年版)」は2014年12月~15年1月のお楽しみ枠、「一円玉の旅がらす」は2014年12月~15年1月にラジオのみで再放送されていました。
投稿: うい | 2024年10月 4日 (金) 17時16分
さらば青春
https://shikimori.one/animes/36354-saraba-seishun
投稿: | 2024年10月20日 (日) 09時05分
ひげなしゴゲジャバル
https://shikimori.one/animes/21833-higenashi-gogejabaru
投稿: | 2024年10月20日 (日) 09時06分
草競馬
https://shikimori.one/animes/36811-kusakeiba
投稿: | 2024年10月20日 (日) 09時06分
44ひきのねこ
https://shikimori.one/animes/8646-44-hiki-no-neko
投稿: | 2024年10月20日 (日) 09時07分
Youtubeの「くまモン」の「おかあさんといっしょ」動画の最後に「みんなのうた」のオープニングが映っているものがあるようです。
https://www.youtube.com/@kimu9800
過去の「くまモン」の「おかあさんといっしょ」の動画の最後で確認できたもの
・1986年10~11月の「夢を盗むギャングたち」「鳩の詩」のOP(田んぼのカカシ)
・1987年2~3月の「おじいちゃんの子守唄」のOP(梅か桜の花とカラス)、「おじいちゃんの子守唄」(スイセンとひよこ)
・1987年4~5月の「カボチャのおじさん」「神父さんのパイプオルガン」のOP(ミツバチ)、「カボチャのおじさん」(折り紙の兜をかぶったミツバチとショウブの花)
・1986年6~7月再放送の「あさおきたん」「こぶたのしっぽ」(赤いチョッキをきた猫)
・1987年8~9月の「バナナ村に雨がふる」「買ってちょうだい」のOP(みょうなそうにもあった)
・1987年10~11月の「クマのぬいぐるみ」「ちゃんと顔に書いてある」(栗の指揮者)
・1987年12月~88年1月の「にが虫おじさん」「最後のシュート」のOP(暖炉とロッキングチェア)
・1988年2~3月再放送の「鳩の詩」「宗谷岬」のOP(犬)
・1988年4~5月の「宇宙はたのしいフェスティバル」「陽光のなかの僕たち」(日傘をさした黒猫)
・1988年6~7月の「汐の匂いのする町で」「転校生は宇宙人」(がっちゃんとコップ)
・1988年12月~89年1月の「こたつむすめでテケテケテ」「いつまでも旅人」(雪の結晶)
投稿: | 2024年11月 9日 (土) 17時46分
「夢を盗むギャングたち」どんな画面か気になりますが、1986年なので、くじょうさんがビデオを購入される前ですので…
投稿: 杉本クン | 2024年11月23日 (土) 08時16分
1989年10〜11月再放送は熊が料理する画面だったと思います
投稿: マーク・ダーリー | 2025年1月 1日 (水) 20時58分
くじょうさんの1987年度の録画に以下のはありますか
1987年8月.9月
バナナ村に雨がふる、買ってちょうだい
いじわる天気、とべバッタ
1987年12月.1988年1月
にが虫おじさん、最後のシュート
1988年2月.3月
ジャングルダンス、たのしいさんすう
投稿: | 2025年1月 4日 (土) 19時08分